インフラエンジニアQA
PR

ストレスの根本原因とは(思考・健康・受容のアンバランス)

みるみる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • 最近、職場でイライラする。
  • ストレスが全然とれない


そんなことありませんか?

とはいえ、

  • ストレスの原因って何のか?
  • 毎日睡眠だけはとっている。
  • 何だか体の疲れがとれない

という方も多いと思います。

 

ストレスの原因としては、

  • 凝り固まった自分の考え
  • 不健康な食事や生活
  • 自分以外の事象に対して、受け入れることが出来ない

となります。

ストレスの原因について、解説していきたいと思います。ベースはこちらの本を参考にしております。もっと詳細に論文の内容を確認したい方はこちらをどうぞ。

ストレスの根本原因は思考・食事・受容のアンバランスの3つ!!

ストレスの根本原因として、大きくは3つのアンバランスがあります。

  1. 思考のアンバランス
  2. 栄養のアンバランス
  3. 受容のアンバランス

ストレスの根本原因:思考のアンバランス

あなたは思考の癖はありますでしょうか?
実は人は知らず知らずのうちに、自分の傷つけてしまっているということがあります。
その中で、私もよく当てはまった以下の点を紹介します。

代表的な思考の癖5選

  • 思考の癖①個別化(なんでも自分のせいだと考える)
  • 思考の癖②外部化(他人や環境のせいにする)
  • 思考の癖③読心(他人の考えを勝手に推測)
  • 思考の癖④完璧主義(何でも完璧にしないと気が済まない)
  • 思考の癖⑤すべき思考(~ではなくてはならないという思考)
【ストレスの根本原因】はあなたの思考の癖にある。まずは思考の癖を知ることから始める。 とはいえ、 思考の癖を知ったからと言って、ストレスが原因とは思えない。 ぱーっとお酒を飲んだり、運動したり、人に...

ストレスの根本原因:栄養のアンバランス

栄養のアンバランスは分かりやすいかもしれません。
毎日加工食品やお菓子と言った体に悪いものを食べていると、体に悪いということは目に見えております。

栄養の偏りにより、体の様々な臓器を痛めつけることにより、ストレスに弱くなるということがあります。

 

ストレスの根本原因:受容のアンバランス

受容のアンバランスとは、

コントロールできない人生の問題を受け入れられない状態。

 

あなたがいくら頑張っても、対処できない事象があります。例えば、「ミスして、課長に怒られた。」とすると、怒られたことは事実なので、仕方がありません。

しかし怒られたことに対して、「あの時、もっと早くに手を付けていれば、怒られなかったのに・・」っと思っても過ぎたことに悩んでも、それはいくら悩んでもコントロールできない事象です。

そのため、コントロールできない事象が発生してしまった場合においても、「あるがままに身を任せる」という気持ちが大事となります。

 

ストレス根本原因の具体例

ストレスの根本原因は思考・栄養・受容のそれぞれのアンバランスが発生することが分かったかと思います。
ざっくりして分かりにくかったかもしれませんね。

それでは日本の調査データでも見ていきます。
とは言いつつも、強いストレスを感じているのかという点が疑問に思ったかもしれません。

以下は平成30年に労働安全衛生調査(実態調査)の仕事や職業生活のストレスに関する結果です。

調査の結果、仕事や職業生活において強いストレスを受けている人は、約半数以上の割合でいることが分かります。

平成30年:58%、平成29年:58.3%、平成28年59.5%

参照:平成30年 労働安全衛生調査(実態調査) 結果の概況

つまりは、仕事や職場で何らかのストレスを受けている人が半数は存在します。
そのため、ストレスに対して、何らかの対策が必要です。

ストレス対して、対策をしないと心が疲弊してしまい、会社に行けなくなってしまう可能性もあります。

ストレス根本原因の思考・健康・受容がアンバランスだと精神面が危険。

私は思考・健康・受容がアンバランスになり、休職したいという経験があります。
今では、心身共に、生活をしております。平日は朝からジムに行ったり、休日は友達と談笑したりしております。
また仕事で使用するスキルを学ぶため、プログラミングを勉強したりと、精力的に行動をしております。

しかしほんの数年前はひどい状態でした。
仕事ではいつもユーザからはいつも、緊急で難易度の高い仕事を依頼されたり、出来なければ、
なぜ出来ないのかということを延々と言われました。

また自分の会社の人はおらず、いつも一人でびくびくしながら仕事をしております。
完璧にこなさないと、自分がやらないと思い、気が付くと、会社に行けないという状態になっておりました。

栄養に関しても昼はコンビニで加工食品を食べ、運動をまったく行わずと、今思うと不健康の極みでしたね。

ストレス根本原因から抜け出すには、対策を打つ

私が対策した方法は3点です。

  1. 体を動かし、食事を変える
  2. 働くということを考え直す
  3. 知識を高め、考え方を変え、スキルを高める

体を動かし、食事を変える

知り合いのパーソナルトレーナーにトレーニングメニューを組んでもらい、食事もどのようにしたらいいのか相談しました。
体の動かすことにより気分が向上し、また筋肉がつくと凹んでいた自信も少しづつついてきた気がします。

働くということを考え直す

人生100年時代です。
当時は30歳前半でしたので、あと30年程度は働く必要があります。
そのため、今後の働き方と生き方を考え直す機会としました。

知識を高め、考え方を変え、スキルを高める

ストレスで悩んでしまったことから、精神を強くする方法や対人関係のスキルを上げる書籍を読みました。
また自分がやってきたIT分野が嫌いではないことが分かり、専門知識も勉強するようになりました。

【まとめ】ストレスの根本原因とは思考・健康・受容のアンバランス

あなたは現在、悩んでいるのであれば、まずは以下の3つに問題がないか確認しましょう。
もしも問題がありそうな項目があれば、さっそく行動を見直しましょう。

誰かに相談をするもよし、環境を変えてみるもよしです。
最初は軽く体を動かすことから始めることをおススメします。

健全な精神は健全な肉体に宿るといいますからね♪

ABOUT ME
記事URLをコピーしました