インフラエンジニアQA
PR

【解消方法】休みの日なのに、仕事のことを不安に思ってしまう

みるみる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたの職場で仕事をしているとこんなことはありませんでしょうか?

  • クライアントが口うるさく、細かい点まで確認してくる。
  • クライアントが気分屋で、自分の気分により仕事にいちゃもんをつけてくる。
  • ほかの仕事もあり、忙しい。一つの仕事に集中させてほしい。

 

私はGW明けにもかかわらず、仕事で不安を抱えております。
不安を解消するための方法を調査し、来週からの糧にしたいと思い、本記事を書くとともに、行動を起こしていきたいと思います。

【結論】休日でも仕事で不安になってしまう解消法

仕事の不安については、仕事で解決するしかありません。

不安を紛らわせるために、運動をしたり、音楽を聴いたりするのも大事です。
しかし根本的な解決をしないことには、ずるずると不安を引きずることになります。

そして仕事の不安を解消するには、あなたが解決できる問題と出来ない問題を切り分けます。
あなたが頑張っても変わらない事象にいくら労力をかけても、時間の無駄ですし、無駄に精神が疲れてしまいます。

仕事の不安を解消するのに、問題を書き出す(筆記開示)が重要な理由

筆記開示というテクニックがあり、1日20分間続けることにより、うつ状態や不安感、感情の波が穏やかになったり、全体的な幸福の高まりも見られたという研究結果があります。

仕事の不安を解消ステップ①:問題を一つづつ挙げる

ノートを用意します。
そして現在、発生している問題を箇条書きに一つづつ挙げていきます。

みるみるが現在、不安に思っている事象は冒頭でも紹介した通りですが、以下の点となります。

  • クライアントが口うるさく、細かい点まで確認してくる。
  • クライアントが気分屋で、自分の気分により仕事にいちゃもんをつけてくる。
  • 社内別部署の担当者が思った通りに、仕事やってくれない。自分が指示しないと仕事をやってくれない。
  • ほかの仕事もあり、忙しい。一つの仕事に集中させてほしい。
  • やったことのない仕事を割り当てられるが、全然分からない。
  • 一緒に仕事をしている人と、ついつい自分と相手を比べてしまい、凹む
  • 仕事を依頼する人のスキルが低いため、作業の段取りを一から考えないといけない。
  • 作成する資料が多すぎて、作成した本人も確認する上司もあっているか分からない。

 

 

仕事の不安を解消ステップ②:あなたが解決できる問題とそうでない問題に分ける

問題の中で、あなたが解決できる問題と解決できない問題に分けます。
基本的には、他人の評価・他人の感情を変えることは難しいのです。
そのため、あなたが解決できる問題はあなたの頑張りで変わる問題を選択しましょう。
※間違っても、あなたが解決できない問題に取り組むんではいけません。

私が解決できる問題

  • ほかの仕事もあり、忙しい。一つの仕事に集中させてほしい。
  • やったことのない仕事を割り当てられるが、全然分からない。
  • 一緒に仕事をしている人と、ついつい自分と相手を比べてしまい、凹む
  • 作成する資料が多すぎて、作成した本人も確認する上司もあっているか分からない。

私が解決出来ない問題

  • クライアントが口うるさく、細かい点まで確認してくる。
  • クライアントが気分屋で、自分の気分により仕事にいちゃもんをつけてくる。
  • 社内別部署の担当者が思った通りに、仕事やってくれない。自分が指示しないと仕事をやってくれない。
  • 仕事を依頼する人のスキルが低いため、作業の段取りを一から考えないといけない。

 

仕事の不安を解消ステップ③:あなたが解決できる問題に対して、対策を考える

現在、私が解決できる問題は以下のみとなります。
解決できる問題について、一つづつ対策を考えていきます。

  • ほかの仕事もあり、忙しい。一つの仕事に集中させてほしい。
  • やったことのない仕事を割り当てられるが、全然分からない。
  • 一緒に仕事をしている人と、ついつい自分と相手を比べてしまい、凹む
  • 作成する資料が多すぎて、作成した本人も確認する上司もあっているか分からない。

【具体例】仕事の不安を解消するためのあなたが解決できる問題の対策を考える

ここまでのステップで、問題が明確化し、一覧に見れるだけでも、気分が少し晴れてきたかもしれません。
それでは、一つづ現在、みるみるが抱える仕事の課題に対して、対策を考えていきます。

仕事の不安対策①:ほかの仕事もあり、忙しい。一つの仕事に集中させてほしい。

私を信頼してくれて、仕事を依頼してくれるのは、うれしいことです。
しかし私は複数の仕事を抱えることが、結構焦ってしまったり、色々なことを気にすると目の前のことに集中できなくなります。

対策としては、それぞれの責任者が違うため、自分の仕事でどの程度の時間が取れるかを計算して、事前に相談することが重要です。
現在はリモートワークでコミュニケーションがとりずらいですが、メールやチャット等で適宜進捗状況を連絡する。

みるみるの悪い例
私が頑張ればいいやと思い、また他人の評価を下げたくないと思ってしまうため、割と厳しいスケジュールを設定してしまいました。

「時間が取れるか?」と聞かれて、あまり時間が取れないのに、「大丈夫です」と言ったりしてしまいます。

更に複数の事象を同時にやるとマルチタスクになってしまい、集中力がより落ちてしまいます。そうならないためには、優先度順に時間を設定して、作業をすることが望ましいです。

仕事の不安対策②:やったことのない仕事を割り当てられるが、全然分からない。

出来ないと思っているのは、あなただです。そして初めてのことが出来ないのは当たり前で、依頼した人も気にしていない場合があります。

 

分からないことを分からないままにすることと、分からないからと言って、依頼してきた人へのコミュニケーションがおろそかになることが問題です。もしも仕事が忙しくて出来ない場合は、その旨を連絡する。

 

そのうえで、対応できない場合は、上司含めて相談していけばいいですし、もしも過度な期待やあなたがその環境に耐えきれない場合は環境が悪いため、転職を考えた方が良いです。

 

仕事の不安対策③:一緒に仕事をしている人と、ついつい自分と相手を比べてしまい、凹む

精神を病んでしまう一番の理由は人間関係です。そのうえで、人はついつい他人と自分を比べてしまいます。そして勝手に凹んでしまします。

 

もしもプレッシャーがかかる場面になったら、「超気持ちいい!!」「やってやるぜ!!」という言葉を言いましょう。リアプレイザルといい、辛い環境でもプラスの言葉を言うだけで、打ち勝つ力となります。

仕事の不安対策④:作成する資料が多すぎて、作成した本人も確認する上司もあっているか分からない。

作成した資料を見ても分からない場合は、実際に業務で使用してみる。

 

今回はサーバメンテナンスのための手順書を作成しました。

 

ユーザが使用する本番環境では使用できませんので、社内の検証環境で実際に作成した手順書が問題ないかということを確認します。もしも手順通りにいかない場合は、手順書が悪いため、うまくいかなかった部分だけ修正すれば、きちんとした資料になっているという証拠となります。

 

【まとめ】【解消方法】休みの日なのに、仕事のことを不安に思ってしまう

如何でしたでしょうか?

仕事の不安は仕事で解決し、悩みを解消していく必要があります。そのためのステップとしては、

  1. 紙に問題を書き出す
  2. 書き出した問題に対して、あなたが解決できる問題を選択します。
  3. あなたが解決できる問題に対して、解消方法を挙げます
  4. 書き出した内容を実際に行動する

あなたが解決できる問題に対して、対策をしていきましょう。他人の行動や考えを変えることは難しいため、あなた自身で努力と行動で出来ることだけを選択します。

 

しかしそれでも辛くなって、仕事の不安がとれない。体調がどんどん悪くなっていく場合は転職を検討する必要があります。心身ともに健康であることが一番大事となります。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました